内定をGETできる転職&就職活動のコツをまとめました!

▼2014/03/21追記
たくさんの感想メッセージ、ありがとうございまーす!
お役に立てたようで嬉しいです!

  • 書き方が面白くて、時々笑いながらあっという間に読み終えましたw参考にしようと思うところがたくさんあって、目から鱗の情報や考え方、本当に、すごくタメになりました!キャプの「気になるHG~」もそうですが、たとえがものすごく上手くてわかりやすかったです。
  • すごく勉強になりました!さっき見てきた映画で、男は度胸、女は愛嬌、そしてどっちもだったら最強!って言ってましたがほんとそう思います(´∀`*)
  • 文章からデキる人なのが伝わってくる…人心掌握術会得してるとどこ行ってもうまくいくもんだな、見習いたい。
  • 自分一人では気付かなかったアピールポイントや、面接の仕組みが理解できて為になりました!

三十路に突入したワケですが、
生活レベルが大学生から変わってないことが超恥ずかしくて、
転職しましたw

自分にスゴク合った良い会社に就けた&給料が上がったことで、
今や2DKの部屋+大きいテレビで、
安直な「大人の部屋」を再現してエレガントに生活しています。
…一人孤独に(*ノノ)w

と、こういう話をすると、
「転職方法とかコツを一から教えて!」
「転職って、どこからどうすれば良いのか教えて!」と、
マジで悩んでる方から質問責めにされる事が多くて衝撃Σ
何回も同じことを話すのもメンドいので、一度まとめまっせw

ハロワ&転職講座に通い詰めて得た知識に、
自分の経験を織り交ぜた内容なので、それなりに有効だと思うの。
何より…私が証明です☆キラッw

ていうか、やろうとしてる内容は、
HGアプリのマッチングとまったく同じなのよw

気になるHG(=企業)が好きなタイプ(=能力)であることを
プロフィール(=履歴書&職務経歴書 )で
ガンガンに自己PR(=応募)して、リアル(=面接)をして、
両者合意(=内定GET)のもと、FUCK(=就職)をするとw
人気ユーザーなアタイが言うんだから、確実☆キラッw

肝心なのは下記2点ね。別けて説明するわよ☆

■履歴書&職務経歴書でアザトク自己PRする方法

まずは、履歴書&職務経歴書 の自己PR文。
気をつけたのは、
【会社が求めている能力=自分が持っている能力】の強調!

▼STEP 1「自分にインタビュー」

まずは過去に流行った「○○さんに100の質問」に答えるノリで、
下記の【1】~【7】の質問に無心に答えます。
とりあえず大量の情報を自分から引き出すのが目的なので、
とにかくガムシャラに答えてくださいw

【1】難しい事にチャレンジしたか?
例:中学生の頃にHTMLをゼロから勉強した。
例:入社して、全く知識の無い着メロ、PHPプログラムなどを勉強した。
【2】人にして喜ばれたことは?
例:チェックリスト&マニュアルを作成した結果、社員能力&作業効率UPを実現して社長が喜んだ。
例:職選びに悩んでいた友人の話を聞き、要点をまとめたら「頭の中がスッキリした」と喜ばれた。
【3】人と話すor人に教えるのが好きか?
例:「使えない」と批評されていた後輩の要領&思考を改善し、一人前に育てた。
例:自分には無い経験談や特徴を相手から聞き出すことが、自分の成長に繋がると思っている。
【4】新しい事を考えたり、実行することが好きか?
例:友人が開催したイベントの企画立上から補助をした。皆で1つのものを作り上げる雰囲気が好き。
例:絵描きやデザイナーの、ユニークな発想やコンセプトが好き。
【5】計画的に物事を進めるのが好き?
例:筋トレや趣味をコツコツすることで、成果が出る楽しみを知った。前職は趣味が評価されて採用された。
例:友人の自費出版本を販売する際、キャンペーンや販促活動を実施した。想定通りに事が運ぶと楽しい。
【6】マナーやルールで気をつけていることは?
例:トラブル時のホウレンソウは必ず行う。
例:待合わせの30分前に到着して散策。

▼STEP 2「志望先が求めている能力を3つに絞る」

実は上記の【1】~【7】の質問は、
企業が社員に求める下記の【能力】を引き出す質問だったワケv

【1】難しい事にチャレンジしたか?
→勤勉性、積極性、チャレンジ精神、仕事への熱意、努力
【2】人にして喜ばれたことは?
→観察力、おもいやり、気配り、やさしさ
【3】人と話すor人に教えるのが好きか?
→社交性、コミュニケーション能力、指導力、説得力、説明力
【4】新しい事を考えたり、実行することが好きか?
→発想力、企画力、独自性、交渉力
【5】計画的に物事を進めるのが好き?
→計画性、迅速性、正確性
【6】マナーやルールで気をつけていることは?
→約束を守る、礼儀、健康管理、自己管理能力

企業は、必要な【能力】を持っている人を雇いたい。
=その【能力】を自分は持っているとアピールすれば、雇われる。
=履歴書では、自分がその【能力】を持っているとPRすれば良い☆

まず、企業が、
どういう【能力】を求めているのかを割り出します。
デザイナー職なら面白いデザインができる「独自性」、
営業職なら商品の良い点を
相手に100%伝えられるような「説得力」、
事務職ならノーミス&スピーディーに
書類数をこなせる「正確性」とかね。

ここで一度、インタビュー結果を眺めながら自問してほしいのねん。
自分の【能力】を、企業が求めているか?
企業が求めている【能力】を、自分にあるか?

ここでズレが有れば、
仕事しててもいずれ楽しくなくなると思うのよねー。
女子に多いのが「とりま事務職に応募しよう」って安直な考えねw
一人の女子のインタビュー結果を見ると、
事務職に必要な「正確性」に関するエピソードは少なく、
「独自性」に関するエピソードのほうが圧倒的に多かったとする。
そういう子は、迷わずデザイナー職を勧めるわよw

ちなみに、3つに絞るのは
面接で喋るのにちょうど良いボリュームになるからw
暗記もしやすいし、数分間は話してられるから、ちょうど良いのよw
まぁ、また後ほどv

▼STEP 3「必要能力に該当するインタビュー結果から、自己PR文を作成」

求められている能力が判明したところで、
その能力を引き出しているインタビュー結果で、
自己PR文をいざ練成!

アタイの場合は【勤勉性】が求められていたので、
下記のインタビューを元に自己PR文を練成します。

>【1】難しい事にチャレンジしたか?

自己PR文を作るのは超カンタンで、
「STEP1で書いたインタビュー結果に+STEP2のキーワード」を
組み合わせるだけ♪
たとえば、アタイが【1】で答えた内容は下記のとおり。

>中学生の頃にHTMLをゼロから勉強した。
>入社して、全く知識の無い着メロ、
>PHPプログラムなどを勉強した。

これに求められている能力【勤勉性】を付け加えると、
下記のようになります。ポイントは
「実際より200%賢そうに聞こえる文章にすること」…ネw

>中学生の頃にHTMLをゼロから勉強した経験により、
>勤勉性が身につきました。
>その勤勉性により、全く知識の無かった
>着メロやPHPプログラムなどの勉強を
>入社後もスムーズに行うことができました。

ちなみに、求められている【能力】をアピールする
エピソードが無ければ…作れ!!w

アタイも急いで作ったわ~(懐)w
ボランティア精神はゼロに近いんだけど、
人の役に立ったエピソードが必要だったから、
友達の就職相談をムリヤリしてやったわよw
そして「役に立ちました。」とムリヤリ言わせたわよ、
すごく良い思い出~w(*ノノ)

あ、面接官が一番好むエピソードは「失敗談」らしいw
「人間のクズか、ヲカマみたいなヤツしかいねーな!」
と思ったけど、
こんなに同情&苦悩感を誘えるネタは他に無いのも確か。

実際に、失敗談はもうエグければエグいほど、
面接官はゾクゾクするらしいw
THE人間のクズ&ヲカマ☆

でも、たしかにモテモテエピソードよりも、
ボロクソな恋バナのほうが、アタイ真面目に聞いてるわw
THE人間のクズ&ヲカマ☆

ただ必須なのが、ポジティブなエピソードで終わらせるために、
「何を学んで、克服したか」をすかさず伝えることね!
結局はモテモテエピソードやったんかーい!とズッコケさせつつ、
「良いヲンナ」だとシレッと印象づける高等テクニックw

▼STEP 4「想像力が乏しい面接官用に、一さじの優しさを追加」

良い感じの文章ができましたが、
面接官はこの文章だけでは会社のメリットを想像できないみたいw
そういう面接官のために、
最後にズバッと会社のメリットを代弁してあげますv

>慣れ親しんだ業務では無くても、
>この勤勉性をもって必ず私自身の力にし、
>一日でも早く貴社の即戦力になりたいと考えております。

ポイントは国語力の無い面接官でも、
メリットをパッと頭に浮かべられるぐらい
判りやすい説明をしてさしあげることね。
ニブい男を相手にすると、
疲れるのはいつもヲンナのほうなのよね…w

意外に有効な手段が
「会社のモットーや社訓で使っている単語を使う」。
社員が多用する単語なので、
社外の人間が使うと親近感を感じてくれるはずv

あと最強なのが「数字」ね。
というのも、中途半端にボヤボヤっとした説明をしちゃうと、
面接官が調子にのって
「具体的には?詳しく言って?」って問い詰めてくるのよ。
そこで具体的な数字を出しておけば、
それ以上に具体性&説得力のある説明方法は存在しないのでラクv

とりあえず少なくても良いから数字化したほうが良い。
何なら、適当な数字でも言っときゃ良いと思うw
ウチの敏腕社長なんて、
「証拠を提出しろって言われる可能性が無いなら、
数字なんてウソついてりゃ良いんだYO!」って言ってたわw
社長ってデキるの?デキないの?ドッチw!?

▼STEP 5「転職しまりプレイボーイは、むしろ語れ」

すぐにオトコを乗り換えるように、
フラフラと転職しまくってるプレイボーイは、自伝を書くべし!

ちなみに、面接では語りつくせないほど
良いエピソードがアタイには有ったから、
A4×4枚ぐらいにも及ぶ自伝を、職務経歴書に添付して渡したわw
長すぎる自己PR=落とされるのかの検証を兼ねてたのだけど、
結局キレイに最後まで読んでくれて内定までGETw

応募者が殺到する大企業なら読んでくれないかもしれないけど、
応募者が少ない中小企業は良い人材探しに必死だから、
むしろ喜んでくれる。
アタイみたいな口ベタでシャイな女の子には、良い手段だと思うのw

会社にとって魅力的な何かを自分が持っているなら、
マニュアルに逆らってでもアピるできやと思うわ~♪MOTTAINAI!!

あ、落とされる危険を冒してまで長編自伝を渡したのは、
アタイは転職2回目で、しかもそれぞれが全く別の業界
だったからなのが本来の理由だったわw
大学も全く別の業界だったから、
全く一貫性の無いフラフラした人生を送ってきてたのねw

ただ、内定をもらうには【大学→1社目→2社目→志望先】の流れを、
一貫性のあるコンセプトが有るように説明しなきゃいけない。
それを伝えるのに必死になった結果、
A4×4枚に及ぶ自伝ができたんだったわ~(懐)w

思いついたのが、経験してきた業界の「振り幅」を
逆に活かしたシナリオね。
実は全ての仕事って、必要な能力は大体一緒なのよ。
「協調性」とか「積極性」とか「達成力」とか。

そこに注目+αして、出来上がったシナリオがコレ↓

人間性の核として大学が重視していたこの3スキルを
強化するため、全く異なる業界をあえて渡り歩いた。
結果、どんな環境や相手でも3スキルを発揮できるように。
また各業界には、良い&悪い文化が存在していた。
経験した良い文化たちをもとに、貴社で変革をペラペ~ラ(略)。

SEXが上手なプレイボーイって才能も有るけど、
やっぱり場数をこなして、さまざまな技術やプレイを
経験&吸収してきた方だと思うのよね。
要するにアタイは、そのプレイボーイになりきり、
SEXが得意って面接官に突きつけたのねw

結果:面接官、もうハァハァよw グッチョグチョよねw
こういう壮大なストーリーを考えるのも楽しいし、
ペテン師としてどこまで背伸びできるかが面白くなってくるはずw
しかもこうやって背伸びしてたら、
いつの間にか身長がマジで伸びちゃったりするから、
人生ってのは面白いのよねv

履歴書に関しては以上!

こんだけ練った履歴書で落とされたら、
そもそもソコは人を雇う気が無かったと考えるたほうが良いわね!
結局コネを優先する会社がほとんどらしいし。
「最後に得をするのは、何も出来ないお嬢様」と
マキ姉もおっしゃってたわw
見る目が無い会社と男なんてサッサと忘れて、次を探すのよ!!

■面接で大女優レベルに演技する方法

人を見る目がある会社の書類審査に無事に通れば、
次の難関が面接!

突然だけど、第一印象って「見た目」が大半よね?
イケメン相手に一瞬で恋に落ちるも、
後々になって性格ブスなのが判明してゲンナリするのは、
人間は所詮「見た目」で人を判断しがちだからなのよねw

面接官も同じで、彼らが相手のどこを見ているかというと、
下記のとおり!

  • 外見:55%
  • 話し方:38%
  • 話す内容:7%

良い服を買ってキチンと着て、髪型を無難なものにして、
さらっとイケメンスマイルを放ちながら、ジェントルに話せば、
とりあえず内定の93%はGETしたと考えてOK!!w

何社かの面接を実際に受けたけど、優しそうでノリの良い、
ATフィールドが無いような好青年を演じてれば、面接は大体通るw
でも、これはアタイが大女優だからこそ演じられたのかもだから、
「女優のマネージャー」レベルな皆さんに、
アドバイスしてあげるわねw☆

【1】心の扉を開いて、場を支配せよ

面接官と打ち解けるのが何より大事。
男クセェ野郎のほとんどが、
恋人相手にはニャンニャンしているように、
ほとんどの面接官が、自分を「面接官」らしく
見せるためにカシコマってる。

自分から笑顔を見せれば、
よほど精神力が強い相手じゃない限り笑顔を返してくれる。
そうなれば雰囲気を和やかに変えることができ、
こっちもリラックスして話せる。

ちなみに相手が笑顔を見せれば、今度は冗談を言ってみる。
相手が笑い声を出せば、隠れゲラの可能性大。
グイグイ攻めるべしw

【2】一方的にキャラ設定をして、会話を楽しめ

面接相手が気難しそうなオッサンなら、
一生懸命ノンケぶってるオネエだと決め付けたら安らぐわよw
しかも自分に惚れてて、自分のことが知りたくて仕方なくて
しつこく質問してきてるんだと考えれば良い。
大事なのは、相手の威圧感に飲み込まれないことね。

ちなみに恐そうな中年男性を前にして緊張するなら、
ガチムチ系ゲイバーに行って慣れるのがオススメw
人を殺してそうな、イカつい坊主ヒゲダルマな中年男性が
「~わよぉ!」とクネクネしながらホゲ倒しているわw

話下手でシャイなとこが寡黙そうで良かった子が、
ゲイバーで働きだしてから数ヶ月で
ベラベラ喋るようになってたわw ドンダケェ↓w

【3】ヘンタイ奇行種な面接官に備えよ

さて「外見55%」「話し方38%」をクリア後の問題は、
残った「話す内容:7%」をいかに勝ち取るかよね。
…たかが7%にそこまでガンバれるかっつーのw
アタイ、デキる子だから
たかが7%ごときに、そこまで情熱を注げられないw

面接官によると、
面接は【履歴書に書かれている内容】と【実際の本人】
の間にズレが無いかを確認する場らしい。
=残った7%は
「履歴書に書かれた内容を、いかにズレ無く伝えれるか」
に集中すれば良い。

もうカンタン、カンタンw
履歴書の内容を、相手に伝わりやすい口調&単語で話せば良い。

ただ、面接官の中には、変化球な質問を投げてくる
「奇行種面接官」が存在しているのも確かw
怖いのはソイツらなのよねw マジでヘンタイw

でも、もう一度思い出してほしい。
会社は、会社が求めている能力者を探している。
=面接は、面接官が「アタイが能力者である」と確認する場
=面接官の質問は「アタイが能力者である」と確認する手段
=質問の答えは「アタイが能力者である」と答えれば良いw

履歴書の段階で、自分の能力を数個に特定してあるので、
想定外の質問が来ても、最終的には無理矢理にでも
絞り込んだ能力アピールに持ってけば良い。

ちなみに会社が求めていない能力は、アピっても無駄無駄無駄。
炎系の敵と戦おうとしている会社には、
ブリザドが使えるよアピールだけで良いわよねw
余計なことは言っちゃダメw

「最後に質問はありますか?」って聞かれたら質問はすべき。
質問したら、会社に興味があるんだと感じるらしい。
アタイがよく使った手が、一次面接官に
今後の会社ビジョンや本人のエピソードを聞く。

聞いた内容をもとに、次の面接で話す内容&作戦を調整する。
うまくいけば一次面接官を味方につけることも可能v
真の「デキるヲンナ」は、一石で二鳥どころか、
確実に五鳥ぐらい落とすのよw

あと時事問題は必ずと言って良いほど出るので、
前日にニュースを見たほうが良い。
アタイ、イライラするからニュースほとんど観ないんだけど、
面接ではよりによって「政治で関心があることは?」って
聞いてきたのねw

終わったぁぁああああ!!って思ったけど、
前日にたまたま聞いてたラジオで流れてた
「特定秘密保護法案」って単語を思い出して、
ひたすらその単語をゴリ押して、内定をGETしたわw

■最後に

アーダコーダと書いてきましたが、
ハローワークの相談員の調査によると、
採用担当者が人を選ぶ基準はなんと…

「ヤル気」w

…え、すごくない!?w
ハローワークの相談員がドヤ顔で言ったとき、
マジでズッコケそうになったわw
吉本芸人もビックリするぐらい華麗にw

そんなん誰でも有るっしょ?と思ってたけど、
マジでそうじゃないみたい。

特に若い子はグズグズなのが多いらしいので、
中高年の方もまだまだ勝てるらしいw
具体的にどういう風に会社の役に立てるかとか、
セリフを情熱を感じさせるものにすれば、
「ヤル気」は通じるらしいよ!

ダラダラと書きましたが、
皆さんが明るい未来を掴む助けになれれば幸いです。
給料あがったら、
ついでにアタイの同人誌を買いなさいよ…ねぇ(-_☆)w

また良いエピソードとか有りましたら、
Twitterとかでコッソリ教えてくださいな♪

がんばってんv

人生はワガママになって、努力した者勝ち☆

▼2014/03/21追記
たくさんの感想メッセージ、ありがとうございまーす!
お役に立てたようで嬉しいです!

  • 書き方が面白くて、時々笑いながらあっという間に読み終えましたw参考にしようと思うところがたくさんあって、目から鱗の情報や考え方、本当に、すごくタメになりました!キャプの「気になるHG~」もそうですが、たとえがものすごく上手くてわかりやすかったです。
  • すごく勉強になりました!さっき見てきた映画で、男は度胸、女は愛嬌、そしてどっちもだったら最強!って言ってましたがほんとそう思います(´∀`*)
  • 文章からデキる人なのが伝わってくる…人心掌握術会得してるとどこ行ってもうまくいくもんだな、見習いたい。
  • 自分一人では気付かなかったアピールポイントや、面接の仕組みが理解できて為になりました!